吹雪の中の列車(過去分)

2017年2月、最強寒波の到来で中国地方山間部に大雪警報が出たので伯備線の列車を狙いに出かけました。
大雪や信号トラブルの影響でダイヤは大幅に乱れており,いつどの列車が来るか全くわからない状態でした。
でもほぼイメージした吹雪の中の列車を撮ることができました。
大雪警報が出れば行ってみたいと思いますが・・・。

 

氷結(過去分)

11月中旬から約2か月間、母の入院~死去~葬儀と続き、撮影することができずブランクが続きました。
そろそろ再始動と思っていますが、冷え込みが続き中々始動できていません。
本日7日が満月、これから次第に月が欠けていくのでぼつぼつ天体撮影をしたいと思っています。
それまでの繫ぎとして過去分の画像を掲載します。

 



《撮影データ》
2012年2月4日撮影
福山市北部

猿鳴峡の紅葉(3/3)

猿鳴峡(小田川)をさらに遡ると、2本目の橋があります。
この橋の下流部付近にモミジがありますが、見頃は少し過ぎていました。
1週間早く来ていればよかったでしょう。
猿鳴峡に来る前に龍頭の滝に行きましたが、倒木で遊歩道が通行止めになっていました。
紅葉の時季に滝に行けないのは残念でした。
早く滝まで行けるようにしてほしいものです。