雪の白川郷(過去写真) その2 投稿日時: 2016年1月13日 投稿者: 旅好きもん 返信 展望台での撮影を終え,下に降りてライトアップされた合掌造りを撮り歩きました。 改めて4年前の写真を見てみると,星が少し写っていました。 その当時は,星景写真など知らなかったので合掌造りと星空を撮ることはありませんでしたが,知っていたら撮っていたのにと思います。
雪の白川郷(過去写真) その1 投稿日時: 2016年1月11日 投稿者: 旅好きもん 返信 なかなか撮影に出かけられないため,過去の写真から冬らしい雪の白川郷の写真をサイズアップして再掲します。 今年の冬は暖冬傾向のため雪がほとんどないようですが,4年前の冬は結構雪がありました。 立春を過ぎていたので雪は融けはじめており,1mほどしかありませんでした。 ライトアップ終盤の日程にもかかわらず,展望台はかなりの人出で撮影するまでにかなり時間がかかりました。 今回の写真は,2011年2月19日に撮影したものです。 1枚目のホワイトバランスは晴天,2枚目は電球です。
雪中列車(2/2) 投稿日時: 2015年2月14日 投稿者: 旅好きもん 返信 2本目は,新見方面行きの上り列車です。 いかにも鉄道写真のような絵になってしまいました。 雪でも舞っていれば少し変化があったのですが・・・ 私の好みは,夜間列車か雪が舞う中を走る列車と雪景色の写真ですかね。 いつかねらってみたいと思います。
雪中列車(1/2) 投稿日時: 2015年2月11日 投稿者: 旅好きもん 返信 雪景色の中を走る列車を撮影しようと思い,芸備線へ。 冷え込む日が続くので積雪が結構あるのではないかと思っていましたが,以外に少なめでした。 時間があまり取れないので上下2本の列車を撮影しました。 メモリの書き込みが遅く,思うように連写ができず,ベストショットとはいきませんでした。