棲真寺~蓮の花見頃に(2/3) 投稿日時: 2013年7月22日 投稿者: 旅好きもん 返信 棲真寺の蓮の花は,花や葉がきれいで落ち着いた雰囲気があります。 他にも蓮の花が咲くところをいくつか知っていますが,なぜかここに惹かれてしまいます。 ↓ 画像の上でclickすると,拡大します。
棲真寺~蓮の花見頃に(1/3) 投稿日時: 2013年7月21日 投稿者: 旅好きもん 返信 2週間前に棲真寺(三原市大和町)に来たときは,蓮の花は数えるほどしか咲いていませんでしたが,2週間ぶりに来てみると,かなり咲いていました。 咲き終わった蓮もいくつかありますが,まだつぼみのものもあり,1週間~10日ぐらいは楽しめそうです。 ↓ 横位置の画像は,画像の上でclickすると,拡大します。
蓮の花咲く棲真寺(2) 投稿日時: 2013年7月8日 投稿者: 旅好きもん 返信 咲いている蓮の花が少なく,葉に貯まった雨水や花が散ったあとの花托などを撮影して1時間ほどで引き上げました。 1週間後に来てみたいと思っていますが・・・ ↓ 横位置の写真は,画像の上でclickすると拡大します。
蓮の花咲く棲真寺(1) 投稿日時: 2013年7月7日 投稿者: 旅好きもん 返信 そろそろ蓮の花のシーズンではないかと思い,三原市大和町平坂の棲真寺へ。 2年前のこの時季に訪れたときは,春先の低温で開花が遅れていたので少ししか咲いていませんでした。 今年は2年前よりは少し早いだろうと思い,訪れましたが,2年前と同じ状況でした。 1週間後が見頃でしょうか!? ↓ 横位置の画像は,clickすると拡大します。