クレセントビーチ夏まつり花火大会 最終回 投稿日時: 2015年8月27日 投稿者: 旅好きもん 返信 D800にはNDフィルターを付けて撮影。 多少光量が抑えられましたが,花火の高さがあまりかわらないので1コマに3~4つの花火を入れても重なってしまい,あまり効果がありませんでした。 右手にD5300のリモートコードを持ち,4~5秒の露出をし,左手にD800のリモートコードを持ち,7~8秒程度の露出をしたのですが,なかなかうまくいきませんでした。 どちらか1台は連続撮影をした方が良かったかもしれません。
クレセントビーチ夏まつり花火大会 その3 投稿日時: 2015年8月26日 投稿者: 旅好きもん 返信 今回,2台体制で撮影。 その1・2はD5300,今回のその3と次回のその4はD800で撮影。 D800の方にNDフィルターを付ける予定で,前撮りを終えてNDフィルターに付け替えましたが,フードを付けた際にズームリングが回ってしまったようで前撮りがパーになってしまいました。 焦点距離50mm程度の写画に設定していましたが,35mmになってしまっていました 😥
クレセントビーチ夏まつり花火大会 その2 投稿日時: 2015年8月25日 投稿者: 旅好きもん 返信 当日は,北風が少し吹いており,花火が南に流されています。 1つの台船からの打ち上げのためか,高さが同じぐらいの花火が多く,コンポジットしようと思えば2~3コマが限界。 もう1台は,NDフィルターを使用しましたが,あまり意味がありませんでした。
クレセントビーチ夏まつり花火大会 その1 投稿日時: 2015年8月24日 投稿者: 旅好きもん 返信 そろそろ花火大会の時季も終わりに近づき,今回が今季最後になるかもしれないとの思いから,田島クレセントビーチ(福山市内海町)の花火大会に写友とともに撮影に出かけました。 初めての撮影であるため事前に撮影ポイントをリサーチし,花火と内海大橋を入れた構図を考えて選定しました。 2000発なので20分程度で終わるのではないかと思いましたが,30分あまりだったので楽しむことができました。