2015宝福寺の紅葉(その1)

雲海の撮影の帰りに総社市の宝福寺に寄り,紅葉の撮影をしました。
宝福寺は,雪舟が修行した寺院として有名です。

天気は快晴で,モミジにテカリがあるのでPLフィルターを付けて撮影しましたが,それでもテカリがあり,もう少し早い時間帯なら良かったです。
見頃を少し過ぎ,散り始めていました。

 

DSC_0207[1]

DSC_0105[1]

DSC_0119[1]

DSC_0152[1]

DSC_0210[1]

【撮影日】2015,11.11

 

2015大山の紅葉(8)

第8回(最終回)は,大山環状道路の二ノ沢付近の紅葉です。
二ノ沢~三ノ沢付近は,大山寺より100~200mほど標高が高いのでブナ林の紅葉はやや見頃を過ぎていましたが,カエデなどの紅葉もあり,トンネル状になっていてとても綺麗でした。
来年は,大山滝に行けたらと思います。

 

DSC_0460[1]

DSC_0464[1]

DSC_0467[1]

DSC_0472[1]

DSC_0496[1]

DSC_0515[1]
【撮影日】2015,11.5