紅葉の八重滝(2/5) 投稿日時: 2016年11月19日 投稿者: 旅好きもん 返信 前回に続き,最上流部にある八汐滝&八塩滝です。 NDフィルターを付けたら露出時間を延ばせて,水面を流れる葉が筋状や渦巻き状になって綺麗だったのですが・・・。
紅葉の八重滝(1/5) 投稿日時: 2016年11月18日 投稿者: 旅好きもん 返信 夏に訪れていた八重滝(雲南市)。 紅葉の時季に訪れてみたいと思っていて,やっと来ることができました。 下流部から撮り始め,中流部~最上流部の八汐滝&八塩滝まで撮影しながら遡りました。 ただ,モミジは見頃でしたが,その他の落葉広葉樹はほとんど落葉していました。1週間ほど遅かったようです。 まずは,最上流部の八汐滝&八塩滝です。 残念ながら,この一帯にはあまりモミジやカエデがありません。
菩提寺の大イチョウ(5/5) 投稿日時: 2015年11月24日 投稿者: 旅好きもん 返信 今回の撮影では,星空と大イチョウのコラボも考えていましたが,雲が間断なく出ては消えという状況だったので撮影することができませんでした。 ただ,那岐山の中腹にあるためか,来る途中に立派な角をした鹿に遭遇しました。 また,那岐山の登山口には「熊注意」の看板もあり,漆黒の闇の中での星空の撮影にはかなり勇気がいります。 【撮影日】2015,11.20
菩提寺の大イチョウ(4/5) 投稿日時: 2015年11月23日 投稿者: 旅好きもん 返信 他の大イチョウがあるところも調べてみましたが,広島県や島根県の山間部では落葉しているところがほとんどでした。 菩提寺の大イチョウは,標高600mにありながら紅葉が遅いように思います。 なぜかよく分かりませんが,周りに杉木立があるからでしょうか? 杉木立の間からは,雲海を望むことができました。 【撮影日】2015,11.20