今高野山の紅葉~丹生神社 画像追加

先日、テレビで今高野山(世羅郡世羅町)の紅葉を紹介していました。
まだ行ったことがなかったので天気もいいし、行ってみることにしました。
今高野山には龍華寺と丹生神社があり、どちらもモミジが色づいていました。
最初に行ったのは丹生神社です。
何といっても太鼓橋の神之橋とモミジのコラボが見応えがあります。

画像を2枚追加しました(下の2枚)。

 

逆さまではありません。池の水面に映ったモミジです。


紅葉とおろち号(2/2)

木次線の「おろち号」備後落合方面行きを「おろちループ」展望台で撮影後、宍道方面行きを狙いに油木駅付近に移動しました。
「おろちループ」に来る途中、備後落合から「おろちループ」間で紅葉がいい場所を探しながら移動、油木駅付近の紅葉が良かったので撮影ポイントに決めました。
まわりを山に囲まれてはいますが、少し開けた平地部分に木次線が走っており、紅葉をバックに走る「おろち号」が狙えます。

 

《撮影データ》
2021,11.6
備後落合~油木