雪中のサル~神庭の滝(3/3) 投稿日時: 2014年2月12日 投稿者: 旅好きもん 返信 子ザルはいつ見てもかわいいです。 1匹でいるサル,木の上のサル,ケンカをするサルなど。 とくに1匹でいるサルは寂しげに見えますが,かわいいです。 ↓ 横位置の画像は画像の上でclickすると拡大します。
雪中のサル~神庭の滝(2/3) 投稿日時: 2014年2月11日 投稿者: 旅好きもん 返信 川べりで日光浴?をするサルがいたり,ケンカしているサルがいたりと,寒さを忘れさせてくれる瞬間もありました。 この時季は,撮影対象が減る時季なので,親子の微笑ましい光景を思い出して,つい足が向いてしまいます。 ↓ 横位置の画像はclickすると拡大します。
雪中のサル~神庭の滝(1/3) 投稿日時: 2014年2月9日 投稿者: 旅好きもん 返信 昨日,広島県~岡山県南部は何年かぶりの積雪。北部も積雪があるのではないかと,雪中のサルを求めて神庭の滝(岡山県真庭市)へ。 しかし,北部に行くにつれて雪は少なくなっていきました。かろうじて滝への遊歩道周辺にわずかに雪が残っている程度でした。 この時季餌場にサルが降りてこないこともあるようですが,今日は20数匹のサルが雪の下にある餌を探していました。 ↓ 横位置の画像はclickすると拡大します。
雪中の猿(2/2) 投稿日時: 2012年1月13日 投稿者: 旅好きもん 返信 神庭の滝は,落差が110mあり,「日本滝百選」にも選ばれています。 滝の部分は陽当たりが良いのか,雪は消えていました。 ほかには小さいですが,「玉垂れの滝」というのもあります。あまり冬らしさが感じられませんでしたが,撮影してみました。 玉垂れの滝