Category: 月面写真

「月面LOVE」撮れるか!?

2月 11th, 2019 Permalink

昨日(10日)の朝日新聞に,2月12日(火)に「月面LOVE」が見られるとの記事がありました。 記事の内容は, […]

昨日(10日)の朝日新聞に,2月12日(火)に「月面LOVE」が見られるとの記事がありました。
記事の内容は,月のクレーターに太陽光が当たり,その加減によって影ができ,「L][O][V][E]の4文字に見えるというもの。
これを撮影した愛媛県の天文愛好家の写真を見た,国立天文台の研究者がNASA(米航空宇宙局)に情報を提供し,NASAが公開しました。
写真はNASAのホームページ(https://apod.nasa.gov/apod/ap181103.html)で見ることができます。
次回,条件が整えば11月15日にも「LOVE」が見られるらしい。
撮ってみたいものです。

月面写真(月齢12.4)

1月 18th, 2019 Permalink

今晩20時頃,ISS(国際宇宙ステーション)が月面通過する予定でした。 しかし,予定の時間に月面を狙いましたが […]

今晩20時頃,ISS(国際宇宙ステーション)が月面通過する予定でした。
しかし,予定の時間に月面を狙いましたが,写りませんでした。
時間・コースが変わったのでしょうか。
初めての挑戦でしたが,残念です。
次回,システムを変えてチャレンジしてみようと思います。
というわけで,ISSが写っていない,ただの月面写真になってしました。

 


《撮影データ》
2019,1.18
71FL+絞り+1.4×テレコン+K-70(840mm相当)ISO200 1/250秒×4コマのコンポジット(加算平均) トリミング&シャープ処理あり

満月の拡大撮影に挑戦③

11月 26th, 2018 Permalink

バローレンズ×2.5倍を使った場合,合成焦点距離2,250mmではこの程度の拡大になります。 もっと拡大しよう […]

バローレンズ×2.5倍を使った場合,合成焦点距離2,250mmではこの程度の拡大になります。
もっと拡大しようと思えば,アイピースを使った拡大撮影をしないといけないのか。
デジタル一眼の動画撮影をするか,CMOSカメラによる動画撮影をするか,どちらがいい結果が出るのかやってみようと思います。
どちらにせよ拡大率が上がると,ハードルは少し上がりそうです。

 


《撮影データ》
2018,11.23
ED100sf+フリップミラー+パワーメイト×2.5+Tリングアダプター+Tリング+D7200 SX2赤道儀による追尾 ISO200 1/500秒×11コマのコンポジット(加算平均) 画像処理:Stellaimage8

満月の拡大撮影に挑戦②

11月 25th, 2018 Permalink

月の中央部を拡大撮影しました。 中央部の大きなクレーターは「コペルニクス」で直径が約90kmあります。 左上の […]

月の中央部を拡大撮影しました。
中央部の大きなクレーターは「コペルニクス」で直径が約90kmあります。
左上のうさぎのような形に見えるのは,上が「晴れの海」で,下が「静かの海」です。
「コペルニクス」の上にある黒っぽいところは「雨の海」です。

 

《撮影データ》
2018,11.23
ED100sf+フリップミラー+パワーメイト×2.5+Tリングアダプター+Tリング+D7200 SX2赤道儀による追尾 ISO200 1/500秒×23コマのコンポジット(加算平均) 画像処理:Stellaimage8