月面写真(月齢9.9) 投稿日時: 2017年9月30日 投稿者: 旅好きもん 返信 今夜も雲が無く,スッキリした夜空で月もくっきり。 一昨日よりもシーイングも良く,きれいに写りました。 《撮影データ》 2017,9.30 71FL+絞り+1.4倍テレコン+K-70(840mm) ISO400 1/160秒 7コマのコンポジット(加算平均) トリミング&アンシャープ処理あり
上弦の月(月齢7.9) 投稿日時: 2017年9月28日 投稿者: 旅好きもん 返信 今夜は雲も無く,夜空はスッキリ。 上弦の月がくっきりと見えました。 高度が低くなってから撮影したのでシーイングは「良」とは言えませんでした。 シーイングがいい時に撮影できたらと思います。 ちなみに10月4日が「中秋の名月」,10月6日が満月です。 《撮影データ》 2017,9.28 71FL+絞り+1.4倍テレコン+K-70(840mm) ISO400 1/160秒 トリミング&アンシャープ処理あり
上弦の月(月齢7.0) 投稿日時: 2017年4月5日 投稿者: 旅好きもん 返信 しばらくぶりに見る月。 やや薄雲がかかっていましたが,久しぶりの上弦の月だったのでBORGを持ち出して撮影。 シーイングが少し悪かったのでくっきり感が足りません。 下の画像は元画像,上の画像はトリミングしたものです。 《撮影データ》 2017,4.4 71FL+絞り+ダブルヘリコイド+1.4倍テレコン+K-70(840mm相当) ISO400 1/100秒 WB:4200k 4コマのコンポジット(加算平均) 明るさ/コントラスト+アンシャープ処理あり
月面写真(月齢8.5) 投稿日時: 2017年3月7日 投稿者: 旅好きもん 返信 「だるま朝日」の撮影に備えて,BORG71FLに新たにパーツを追加したので月面撮影でお試し撮影。 旧型のヘリコイドを使っていましたが,ピントの追い込みがどうも甘く,使いづらかったので新しいヘリコイド(M57ヘリコイドDXⅡ)を追加し,ダブルヘリコイドで撮影してみました。 ピントの追い込みが断然良くなりました。 この組み合わせで「だるま朝日」を撮影してみたいと思います。 下の画像が元画像で,上の画像がトリミングした画像です(明るさ/コントラスト,シャープネス処理あり)。 《撮影データ》 2017,3.7 71FL+絞り+ダブルヘリコイド+1.4倍テレコン+K-70(840mm相当)