Category: 星雲・星団

望遠でねらうh-χ(エイチ・カイ)二重星団

11月 14th, 2018 Permalink

最後に狙ったのはペルセウス座のh-χ(エイチ・カイ)二重星団です。 全天で一番美しい二重星団と言われているので […]

最後に狙ったのはペルセウス座のh-χ(エイチ・カイ)二重星団です。
全天で一番美しい二重星団と言われているので狙ってみました。
青白い星々の中にオレンジ色の星があるのですが,今の私の技量では表現できません。

 

【元画像】


《撮影データ》
撮影日:2018,11.10
撮影地:福山市北部
71FL+マルチレデューサー0.7×DGT+D750(HKIR改造) 288mm F4 ISO2500 25秒×25コマのコンポジット(加算平均) SX2ノータッチ追尾 画像処理あり(StellaImage8+Photoshop CS5)


【トリミング画像】


上の星団がNGC869(h),下の星団がNGC884(χ)でしょう。

望遠でねらう北アメリカ星雲

11月 11th, 2018 Permalink

昨夜は写友3人が集まり,赤道儀2台でミニ撮影会。 私は望遠(288mm)で星雲や星団を狙ってみました。 赤道儀 […]

昨夜は写友3人が集まり,赤道儀2台でミニ撮影会。
私は望遠(288mm)で星雲や星団を狙ってみました。
赤道儀に長めの望遠を載せて撮るのは初めてだったのでセッティングに手間取りました。
北アメリカ星雲,アンドロメダ大星雲,プレアデス星団,h-χ(エイチ・カイ)二重星団の順で撮影していきました。
北アメリカ星雲を現像してみると,ピントも若干甘めで,少しだけ流れていました。
71FL+マルチレデューサー
0.7×DGT+フルサイズ一眼では周辺減光があるので補正してみました。

 


《撮影データ》
撮影日:2018,11.10
撮影地:福山市北部
71FL+マルチレデューサー0.7×DGT+D750(HKIR改造) 288mm F4 ISO3200 25秒×7コマのコンポジット(加算平均) SX2ノータッチ追尾 画像処理あり(StellaImage8+Photoshop CS5)

星雲撮影に初挑戦!

3月 5th, 2013 Permalink

満月も過ぎ,快晴の星空に恵まれたので星雲撮影に初挑戦しました。 今月中旬からのパンスターズ彗星の撮影に備えて, […]

満月も過ぎ,快晴の星空に恵まれたので星雲撮影に初挑戦しました。
今月中旬からのパンスターズ彗星の撮影に備えて,今は星雲撮影で練習です。
初めての挑戦なので時間も1~2分止まり。赤道儀の仕様では200mmで5分。手持ちの機材は,BORG 45EDⅡ+マルチレデューサー×0.7+D5000で約340mm。購入先の店員の話では,2分が限度とのこと。
2分以上は無理なのかどうか,試してみたいと思います。

M42_20130303_01[1]                             オリオン座・M42
                        人工天体が写り込んでしまいました。

撮影データ:2013年3月3日  1分×3(ISO1250)  LPS-P2フィルター使用  画像処理・トリミングなし