Category: 星野写真

夏の大三角と「三本の矢」~ペルセウス座流星群(1/3)

8月 14th, 2020 Permalink

ペルセウス座流星群の極大日の8月12日は,雲が多く撮影を断念。 13日の夜中には雲が晴れそうだったので撮影実行 […]

ペルセウス座流星群の極大日の8月12日は,雲が多く撮影を断念。
13日の夜中には雲が晴れそうだったので撮影実行。
雲が取れ始めたのは日付が変わってからでした。
極大日は過ぎているので目視できた流星は少なかったのですが,何とかカメラに収めることができました。
「夏の大三角」の中に,3分間に3個出現しています。

 


《撮影データ》
2020,8.14/0:33/0:35/0:36
D750(HKIR)+SIGMA24mm F2.2 ISO3200 10秒×20コマの比較明コンポジット SKYMEMO-S(恒星追尾モード) スターリーナイト(光害カットフィルター) 
雲が多い部分をトリミング

 

ネオワイズ彗星と流星

8月 1st, 2020 Permalink

やっと梅雨が明けて星空が戻ってきたのでネオワイズ彗星を狙ってきました。 ポタ赤を使って撮影したので自動導入がで […]

やっと梅雨が明けて星空が戻ってきたのでネオワイズ彗星を狙ってきました。
ポタ赤を使って撮影したので自動導入ができず,月明かりも邪魔して探すのに苦労しました。
50mm→85mm→300mmに付け替えて撮影を試みましたが,300mmでは捕獲できませんでした。
取り敢えず,50mmで撮影した画像です。偶然,流星が飛び込んできました。

 


《撮影データ》
2020,7.31
D750(HKIR)+50mm f1.8→f2.5 ISO800 13秒×10コマの加算平均コンポジット トリミングあり SKYMEMO-S(恒星追尾モード)

ネオワイズ彗星がスゴい!?

7月 9th, 2020 Permalink

長い尾を引いた彗星が撮れるかも。 それがネオワイズ彗星(C/2020 F3)です。 今朝早朝(7/9),北海道 […]

長い尾を引いた彗星が撮れるかも。
それがネオワイズ彗星(C/2020 F3)です。

今朝早朝(7/9),北海道でネオワイズ彗星を捉えた画像が,ブログ「Photo Gallery」https://unitec.cocolog-nifty.com/photo_gallery/に掲載されています。
現在は,早朝の高度がかなり低いので中々撮るのは難しいですが,今月中旬からは夜8時頃から撮ることができます。
予測の光度は2~4等級なので肉眼でも観察できるかもしれません(北西方向で北斗七星の下付近)。
そこでシミュレーションしてみました(星図は7月29日20時)。
7月21日が新月なのでその前後が撮影の好機かもしれません。
梅雨が明けてくれているといいのですが・・・。

 

レモン彗星を撮ってみたい!

6月 26th, 2020 Permalink

7月になると,レモン彗星(C/2019 U6)が6等級前後となる予測なのでシミュレーションしてみました。 シミ […]

7月になると,レモン彗星(C/2019 U6)が6等級前後となる予測なのでシミュレーションしてみました。
シミュレーション画像は,7/5~7/23までで,時刻は20時です(星図は7月23日20時)。
7/5は満月ですが,その後は次第に月が小さくなり,彗星の高度は上がっていくので撮影好機になります。
特に7/21には,「おとめ座銀河団」を通過するので撮影チャンスです。
梅雨が明けているといいのですが・・・。