“だるま朝日”なるか!?(2/3)

日の出や「だるま朝日」を撮影する場合,「カシミール3D」や日の出アプリでシミュレーションして撮影に備えますが,なかなかピタリとはいきません。
瀬戸内海は島が多いので,ここらを勘案してもう少しシミュレーションの精度を上げる必要を感じました。
撮影中,波止の先端で釣りをしている人がいましたが,日の出をバックに釣り人を入れて撮影することが可能であることに気づきました。
次回,チャンスがあればチャレンジしてみたいと思います。

 

20151220_0055[1]

20151220_0059[1]

20151220_0071[1]

20151220_0072[1]

20151220_0075[1]
【撮影日】2015,12.20

“だるま朝日”なるか!?(1/3)

天候不順のためしばらく撮影できませんでしたが,久々の晴天予報だったので「だるま朝日」の撮影に瀬戸内市尻海へ。
事前に「カシミール3D」でシミュレーションし,玉津港にするか間口にするか迷い,結局玉津港へ。
この選択が失敗!
淡路島と鼠島の間に朝日が昇り,だるまになってまもなく島に隠れてしまいました。
この位置ではもう少し北にずらした方が良かったかもしれません。

 

20151220_0038[1]

20151220_0041[1]

20151220_0043[1]

20151220_0046[1]

20151220_0050[1]
【撮影日】2015,12.20