クモマグサ(雲間草)② 投稿日時: 2021年3月1日 投稿者: 旅好きもん 返信 クモマグサの原種は,ヨーロッパの高山性の植物で,高山の岩場や岩の割れ目,礫原などに生えているようです。 交配がくり返されて,現在の花になっています。
ペーパーカスケード(3/3) 投稿日時: 2021年2月15日 投稿者: 旅好きもん 返信 花だけでなく,あるアクセントを入れて撮ろうとしましたが,できませんでした。 それができそうな花を探してみようと思います。
ペーパーカスケード(2/3) 投稿日時: 2021年2月14日 投稿者: 旅好きもん 返信 ペーパーカスケードは,花びらにライトを当てると透き通ったセロハンのような感じに見えます。 小さな花びらですが,結構花が咲き,華やかに見えます。