右後方に民家があるため,上り列車も下り列車とほぼ同じ位置になってしまいました。
午後9時を過ぎると,ホタルの数も減り,左岸あたりにホタルが目立ちました。
まもなくゲンジボタルの時季も終わり,ヒメボタルのシーズンに。
新たなポイントで撮影できればいいのですが・・・。
《撮影データ》
2018,6.18
D7200+SIGMA10-20mm(15mm) F3.5 ISO800 15秒×90コマの比較明コンポジット WB:3500k
最後は,上り列車とホタルのコラボです。
後部の赤いライトがありますが,やはり前照灯がある方が存在感があります。
コンポジットする画像を極力絞りましたが,それでもうるさい感じがします。
もう少し減らすべきか。
《撮影データ》
2018,6.13
D7200+28-70mm(35mm) F2.8 ISO640 13秒×56コマの比較明コンポジット WB:4200k
2台体制の2台目は,車のライトの影響がほとんどない方向を狙いました。
昨日は,昼間の気温も高かったためか,ホタルの活性が非常に高く,かなり高いところまで舞い上がっていました。
ここまで上がるのかと驚きました。
コンポジットのコマ数を減らしたつもりですが,もう少し減らした方がいいようです。
《撮影データ》
2018,6.13
D7200+28-70mm(35mm) F2.8 ISO400~640 13秒×38コマの比較明コンポジット WB:4200k