雪が少ないなぁー!(福塩線①)

今季最強の寒波の到来でしたが,2~3cmの積雪。
山間部はもっと多いだろうと,雪中列車を狙いに出かけました。
でも積雪が少なかったせいか,昼頃にはほとんど融けていました。
午後3時~4時台に上りと下り2本が撮影できます。
まずは下りです。

 

晩秋の伯備線(2/2)

紅葉の時季ならもう少し満足のいくものになったのでしょうが,少し時季が遅かったようです。
トワイライトエクスプレス瑞風の運行が来年6月17日からと発表されました。

黒色のラッピングが取られ,モスグリーンの車体に車両も増やされて,山陽・山陰を走ることになります。
試運転とは違った瑞風が見られることでしょう。楽しみです!

 

20161128_p6898_r

20161128_0063_r

20161128_p6943_r

20161128_0116_r

20161128_0129_r

20161128_0069_r

晩秋の伯備線(1/2)

瑞風通過までの待ち時間,数本の列車が通過したので練習を兼ねて2台で撮影。
車両編成など様々なのでおもしろいですが,本番の瑞風撮影にあまり生かせませんでした。
まずは,「吉備之国くまなく旅し隊」ラッピング列車+湘南色電車です。
この色の電車は学生時代に高崎線で乗っていたのでめずらしくなかったが,今ではめずらしいらしい!

 

20161128_0008_r

20161128_0010_r

20161128_0026_r

29161128_0035_r