10月, 2022 Archives

満月と福山城(1/2)

10月 12th, 2022 Permalink

やっと満月と福山城が撮れました。 先月、中秋の名月とリニューアルしたばかりの福山城を狙いましたが、雲に邪魔され […]

やっと満月と福山城が撮れました。
先月、中秋の名月とリニューアルしたばかりの福山城を狙いましたが、雲に邪魔され撮ることができませんでした。
今回やっと撮ることができましたが、ちょっと不満足。
月の高度が低い時は雲に隠れていて、雲から出たときにはかなり高度が上がっていました。
なので城の近くから撮るしかなく月が大きく撮れませんでした。
しかも月とライトアップされた天守閣との明暗差が大きく、イメージしたような画像にはなりませんでした。
ハードル高いなー!

 


アンドロメダ銀河(M31)

10月 2nd, 2022 Permalink

9/29、最初に撮影したのがアンドロメダ座の渦巻銀河「アンドロメダ銀河」(M31)です。 「アンドロメダ銀河」 […]

9/29、最初に撮影したのがアンドロメダ座の渦巻銀河「アンドロメダ銀河」(M31)です。
「アンドロメダ銀河」の見かけの大きさは、満月5個分ぐらいあり、迫力がありますが、撮るのはむずかしいです。
中心部が明るく、周辺部との明暗差が大きいので段階露出が必要ですが、中々うまくいきません。
撮影開始が21:40頃でしたが、わずかに薄雲があり、水蒸気量が多い感じで夜露で鏡筒がべっちょりとなる状態でした。
シーイングがよくない中で撮影した画像を画像処理するに当たって、四苦八苦しましたが、ボヤーとした感じになっています。
露出の間隔、露光時間、コマ数を見直し、次回再チャレンジです。

 

《撮影データ》
2022年9月29日 21:39撮影
R200SS+コマコレPH+HUEIB-Ⅱフィルター+ASI294MC Pro(冷却:0℃)
ASI120MM-mini+30mmF4ミニガイドスコープ/SX2赤道儀+ステラショット2(オートガイド&撮像)
Gain:300 90秒×30コマ+60秒×10コマ+30秒×10コマ+10秒×10コマ(総露出時間:61分)の加算平均コンポジット フラット補正:なし ダーク補正:あり

M33渦巻銀河(さんかく座)

10月 1st, 2022 Permalink

9/29~9/30で、2番目に撮影したのが、さんかく座のM33渦巻銀河です。 M31「アンドロメダ銀河」に次ぐ […]

9/29~9/30で、2番目に撮影したのが、さんかく座のM33渦巻銀河です。
M31「アンドロメダ銀河」に次ぐ大きさと明るさがあります。
この2つの銀河は、高い位置にあって秋の夜空を代表する銀河でしょう。
画像は、少しザラついています。なぜかなー?

 

《撮影データ》
2022年9月29日 23:34撮影
R200SS+コマコレPH+HUEIB-Ⅱフィルター+ASI294MC Pro(冷却:0℃)
ASI120MM-mini+30mmF4ミニガイドスコープ/SX2赤道儀+ステラショット2(オートガイド&撮像)
Gain:360 80秒×30コマの加算平均コンポジット フラット補正:なし ダーク補正:あり  周囲をトリミング