服部大池の桜(3/28)~スマホ画像

いよいよ春本番。
県南部ではまもなく桜が満開を迎えます。
福山市北部の服部大池は、蛇円山おろし」の冷たい風の通り道なので少し遅れ気味です。
早い木で5~6分咲き、遅い木で3~4分咲きといったところでしょうか。
今週末には満開となるでしょう。

 


春を告げる黄色い妖精~福寿草(3/3)

庄原市東城町為重の福寿草は、4月初旬まで楽しめるでしょう。
昔は、身近でも見ることができたように思いますが、今は盗掘や開発によって限られた場所でしか見ることができません。
この為重地区では、草刈りなど手入れをされています。
ホームセンターなどで販売されている栽培種の福寿草とはちがって、自然の中に自生する野生種はなんとも言えませんね。