めずらしくなったレンゲ畑

ウォーキングの途中,たまたまレンゲ畑を見つけました。
昔はどの田にもこの時季レンゲが一面咲いていたものですが,近年はほとんど見ることはできなくなりました。
めずらしいので後日,カメラを持参して撮影しました。
レンゲの蜜が地中に浸透し,おいしい米ができることでしょう。

 



R200SSで撮る月面写真(2/3)

デジタル一眼による直焦点撮影の後,デジタル一眼による拡大撮影をやってみました。
アイピースでなく,バローレンズ(パワーメイト×2.5)を使って撮影してみました。
写画ギリギリに月齢10.1の月が収まりました。

コマコレクターを使った直焦点に比べると,若干画質は落ちます。

 


《撮影データ》
2019,4.15
R200SS+回転リング+SX接眼アダプター+パワーメイト×2.5+Tリングアダプター+Tリング+D5500(HKIR改) 合成焦点距離:2000mm F10→35mm換算:3000mm
SX2赤道儀による追尾撮影 ISO100 1/320秒×6コマのコンポジット(加算平均) 画像処理あり