7月, 2018 Archives

天の川と鳥居(1/2)

7月 16th, 2018 Permalink

久々に雲がほとんど無い予報が出たので天の川の撮影に出かけました。 現地で写友2人と合流し,20時頃より撮影を開 […]

久々に雲がほとんど無い予報が出たので天の川の撮影に出かけました。
現地で写友2人と合流し,20時頃より撮影を開始し,潮位が上がって撮影場所が狭まる23時頃まで撮影しました。
事前のシミュレーションで鳥居の上に天の川が来る位置にカメラをセッティングし,天の川ができるだけ多く入るように横位置から縦位置に変えて撮影しました。
高感度で撮影したためノイズが目立ちます。

 


《撮影データ》
2018,7.15
K-70+SAMYANG14mm F2.8→F3.5 ISO6400 WB:4200k 6秒 画像処理あり(Photoshop CS5+Nik collection)

皆既月食撮影計画(2)

7月 15th, 2018 Permalink

水平線に沈む皆既月食をシミュレーションしてみました。 南西方向が開けている水平線をリサーチし,インターバル撮影 […]

水平線に沈む皆既月食をシミュレーションしてみました。
南西方向が開けている水平線をリサーチし,インターバル撮影するとこのようなイメージになります。
月の欠け始めの3:24~月没する5:20分の約2時間を10分ごとのインターバル撮影したシミュレーションです。
四角形は50mm標準レンズの画角で,約2時間分が収まります。
左にある星は火星です。

 

皆既月食撮影計画(1)

7月 13th, 2018 Permalink

7月28日(土)未明に今年2回目の皆既月食があります。 今回は,月が欠けたまま沈む月没帯食です。 皆既食の食最 […]

7月28日(土)未明に今年2回目の皆既月食があります。
今回は,月が欠けたまま沈む月没帯食です。
皆既食の食最大が5時21分ですが,広島での月没は5時21分ですので皆既食の途中で月が没してしまいます。
月食の過程を最大限カメラに収めようと思えば,水平線がある場所がベターということになります。
今,適地をリサーチしているところです。

ただし,水平線に月が沈む頃に日の出となり,空はかなり明るくなります。
標準レンズでインターバル撮影をしようと思っていますが,どの程度写るのかわかりません。
1月31日の皆既月食はほとんど撮れなかったので,今回は撮りたいと思っています。

 

半影食の始め 02時13分
部分食の始め 03時24分
皆既食の始め 04時30分
食最大 05時21分
皆既食の終わり 06時13分
部分食の終わり 07時19分
半影食の終わり 08時30分

 

 

 

 

 

 

広島の月没:05時21分
広島の日の出:05時17分


 

《撮影データ》
2018,6.24
ED100sf+フリップミラー+ASI224MC(ZWO) 赤道儀による自動追尾 1326フレーム 50%スタック

元気いいぞ! ヒメボタル!!(その2)

7月 4th, 2018 Permalink

2台体制の2台目は,35mmレンズ(35mm換算:52mm)で撮影しました。 安価な韓国製のマニュアルレンズで […]

2台体制の2台目は,35mmレンズ(35mm換算:52mm)で撮影しました。
安価な韓国製のマニュアルレンズですが,ホタルの光跡が球状になるのでおもしろいです。
ヒメボタルの撮影ポイントは,県内では2箇所しか知りません。
新しいポイントを開拓したいのですが,中々できずにいます。
あと1~2回撮影に行きたいと思っているのですが・・・。

 


《撮影データ》
2018,7.1
K-70+SAMYANG35mm F1.4 ISO3200 30秒×65コマの比較明コンポジット