福山駅を黒煙を上げて出発するC57です。
奈良旅行と関西本線の加太越えの撮影から帰ったあと,『汽車ポッポ交通博号』の撮影をしたようです。
このあと,3月末に大学入学のため上京することになります。
大学入学後は,部活で忙しく,大学2年の夏休みに山陰本線のSLを撮影したぐらいです。
《撮影データ》
撮影日:1972年3月25日もしくは26日
カメラ:AsahiPentax SP
お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
福山駅を黒煙を上げて出発するC57です。
奈良旅行と関西本線の加太越えの撮影から帰ったあと,『汽車ポッポ交通博号』の撮影をしたようです。
このあと,3月末に大学入学のため上京することになります。
大学入学後は,部活で忙しく,大学2年の夏休みに山陰本線のSLを撮影したぐらいです。
《撮影データ》
撮影日:1972年3月25日もしくは26日
カメラ:AsahiPentax SP
1972年3月15日,山陽新幹線岡山駅開業を記念して岡山交通博が開催されました。
関連事業として岡山~糸崎間で『汽車ポッポ交通博号』が6日間運転されました。
客車を牽引したのがC5780(浜田機関区所属?)で,福山駅に発着するということで撮影に行きました。
跨線橋がまだありました。懐かしい-!
《撮影データ》
撮影日:1972年3月25日もしくは26日
カメラ:カラー(リコーフレックス6×6),モノクロ(AsahiPentax SP)
1973年4月,伯備線のSLは廃止となりました。
時代の流れとは言え,親しんできたSLがなくなるということで寂しい思いをしました。
幼少の頃,福塩線で8600が牽引する客車に乗った記憶が蘇ってきます。SLの汽笛と石炭の煙は強く印象に残っていたのでしょう。
伯備線のSLが廃止になったことで,その後は撮影機会も少なくなり,木次線や山陰本線,関西本線に一度ずつ行くぐらいとなりました。
伯備線の次は,木次線,山陰本線,関西本線,山陽本線のSLを紹介したいと思います。
《撮影データ》
1973年4月1日 総社~豪渓間
「さよなら蒸気機関車」を牽引したD51-838は,現在井倉洞の近くに保存されています。