神宮寺に着くやいなや住職さんが車で帰宅され,あじさいの開花状況をお聞きしました。
「雨がほしい」とのことでした。
雨が降ると,あじさいが一層鮮やかさを増すことでしょう。
今回は2台体制で撮影しましたが,多少画角を変えて,1台目は70mmで,2台目は28mm(35mm換算:42mm)で撮ってみました。
ただ,列車のシャッター速度を1/50~1/60秒で撮影しましたが,ブレを少なくするためにはもう少し早いシャッター速度で撮影した方がよかったかな!
1枚目は下り列車,2枚目は上り列車です。
《撮影データ》
2017,6.10
D7200+28mm(42mm) F1.8 ISO400 WB:AUTO 25秒×85コマの比較明コンポジット(列車は,ISO12800,1/60秒)
《撮影データ》
2017,6.10
D7200+28mm(42mm) F1.8 ISO400 WB:AUTO 25秒×45コマの比較明コンポジット(列車は,ISO12800,1/60秒)
もうそろそろホタルのピークではないかと,ホタルと列車のコラボ狙いで出かけました。
月齢は満月ですが,曇っていたので月明かりの影響はありませんでした。
昨年と同じポイントですが,昨年よりは画角を狭めて撮ってみました。
ちょっとうるさすぎるので再現像が必要かな!
1枚目は下り列車,2枚目は上り列車です。
《撮影データ》
2017,6.10
D800+28-70mm(70mm) F2.8 ISO1000 WB:AUTO 30秒×69コマの比較明コンポジット(列車は,ISO6400+HI:0.7,1/50秒)
《撮影データ》
2017,6.10
D800+28-70mm(70mm) F2.8 ISO1000 WB:AUTO 30秒×64コマの比較明コンポジット(列車は,ISO6400+HI:1,1/50秒)