天の川とホタル

午後9時半頃になると,天の川が昇ってきます。
ホタルと天の川とのコラボが撮れるのではないかと粘りましたが,気温が低いせいか,飛んでいるホタルは数匹。
残念な結果に終わりました。
あまりにも寂しいので画像処理で天の川を強調してみましたが,光害があるため明瞭ではありません。

 


《撮影データ》
2017,6.16
K-70+SIGMA10-20mm(12mm) F3.5 ISO800 WB:4200K 15秒×2コマの比較明コンポジット Photoshop CS5+Nik Collection(HDR Efex Pro2)でHDR処理

 


D5000改でもHDR処理してみました。
K-70よりも天の川がよく写っていますが,K-70も結構健闘しています。


《撮影データ》
2017,6.16
D5000改+SIGMA15mm F2.8 ISO1600 25秒 Photoshop CS5+Nik Collection(HDR Efex Pro2)でHDR処理

 

星とホタルの煌めき(2/2)

2台体制の2台目は,ホタルと天の川のコラボ狙いでD5000改で撮影。
天の川が昇ってくるまでは,ホタルと星空を連続撮影しました。

 


《撮影データ》
2017,6.16
D5000改+SIGMA15mm F2.8 ISO800 30秒×37コマの比較明コンポジット

 


8時台前半は,空が明るいので星は控え目なのですが,カメラの前をホタルが元気よく飛んでくれました。

 


《撮影データ》
2017,6.16
D5000改+SIGMA15mm F3.2 ISO800 30秒×11コマの比較明コンポジット

星とホタルの煌めき(1/2)

梅雨入りしていないような天気が続き,昨夜も雲なしの予報。
ならばホタルと星空のコラボの撮影が可能と,北に向かいました。
気温が低く,ホタルの活性はイマイチでしたが,星空はとてもきれいでした。

 


《撮影データ》
2017,6.16
K-70+10-20mm(12mm) F3.5 ISO800 WB:4200K 30秒×72コマの比較明コンポジット

 


8時台前半は,ホタルも少なく,夜空は明るいため星も目立ちません。

 


《撮影データ》
2017,6.16
K-70+10-20mm(12mm) F3.5 ISO800 WB:4200K 13秒×29コマの比較明コンポジット