大野のヤマザクラ(1/2) 投稿日時: 2016年3月31日 投稿者: 旅好きもん 返信 曹源寺に行った帰りに,以前から来たかった大野(総社市)のヤマザクラ自生地に寄りました。 2年前,この近くの鍵山のヤマザクラを撮りに来ていますが,その時期は4月初めでした。 今年は,たぶん早いだろうと思い,寄ってみることにしました。案の定見頃になっていました。 ただ,春霞かPM2.5かわかりませんが,霞んでいて条件はよくありませんでした。 なので,少し画像処理しています。 【撮影日】2016,3.29
曹源寺のしだれ桜(2/2) 投稿日時: 2016年3月30日 投稿者: 旅好きもん 返信 今回,曹源寺を訪れたのは,将来しだれ桜と星空を撮りたいと思い,ロケハンを兼ねて訪れました。 いつかチャンスがあれば,狙ってみたいと思います。
曹源寺のしだれ桜(1/2) 投稿日時: 2016年3月29日 投稿者: 旅好きもん 返信 曹源寺(岡山市)のしだれ桜が,ブログで散見されるので見頃だろうと思い,出かけることにしました。 以前,一度訪れていますが,その時はシダレザクラがあることも知りませんでした。 シダレザクラは,池のある庭にはよくマッチしているように思います。 ちょっぴり京都のお寺に来た気分に。 見頃ではありましたが,散り始めていました。
ヤマザクラも咲いてまーす! 投稿日時: 2016年3月26日 投稿者: 旅好きもん 返信 冬枯れで葉もない広葉樹の木々の中にヤマザクラが艶やかに咲いており,とても目立っていました。 今まで気づかなかったのですが,今年は開花が早いためか,こんなところにヤマザクラが咲いているとは思いませんでした。 北側の斜面なので,9時頃にならないと,光線が届きません。 ホワイトバランスは,太陽光とオートで撮影しました。 上3枚が太陽光,下の1枚がオートです。太陽光の方が自然に近いようです。