庭に咲く花(その2/2) 投稿日時: 2016年2月9日 投稿者: 旅好きもん 返信 この時季に咲く花は少なく限られるようです。 梅の花は,12月の気温が例年より高めだったので開花が早かったようです。 庭には紅梅の他に,小さなバラや雪割草が咲いているぐらいです。
庭に咲く花(その1/2) 投稿日時: 2016年2月7日 投稿者: 旅好きもん 返信 天気もパッとせず,遠出もできないため,庭に咲く花をチマチマ撮影しています。 星景写真や雪景色の撮影,日食撮影の練習をしたいと思うのですが,なかなか叶いません。 日食まではあと1か月あまり,何回か練習をしておきたいのですが・・・。 今,庭の紅梅が見頃なのでマクロレンズで撮影しました。
富士山麓をめぐって ~鳴沢氷穴 投稿日時: 2016年2月3日 投稿者: 旅好きもん 返信 今季最強の寒波が過ぎ去って安心していたところ,インフルエンザウィルスの襲撃で数日間冬眠状態でしたが,やっと解き放たれました。 手洗い・うがいをしてマスクの着用を! 罹ったと思ったら早めに医者にかかり,安静にすることです。 ということで,しばらく撮影にも行けませんでしたが,1年前に投稿忘れの記事があったのでアップロードします。 昨年2月に行った富士山の北にある鳴沢氷穴です。 富士山から流れ出た溶岩は,ところどころに溶岩洞窟をつくりました。 その一つが鳴沢氷穴です。横穴のものもありますが,鳴沢氷穴はたて穴です。