しぶんぎ座流星群の見頃となり,GPV予報で雲もなさそうだったので近場へ出かけました。
23:20頃,北斗七星からカシオペア座方向に流星が流れ,これはバッチリ撮れているだろうと思い,帰宅後現像してみると,まったく写っていませんでした。
ISOが低かったのか(ISO640に設定),スポット測光になっていたからなのか,原因がわかりません。
ということで,2台体制で1時間半ほど撮影しましたが,流星は1つも写っていませんでした 😥
2台とも比較明合成しましたが,ただの星景写真になってしまいました。
カタリナ彗星や部分日食(3/9)が撮れたらいいなぁー!!
![20160104_01[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160104_011.jpg)
![20160104_02[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160104_021.jpg)
![20160101_0115[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_01151.jpg)
![20160101_0126[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_01261.jpg)
![20160101_0138[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_01381.jpg)
![20160101_0090[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00901.jpg)
![20160101_0091[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00911.jpg)
![20160101_0097[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00971.jpg)
![20160101_0067[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00671.jpg)
![20160101_0076[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00761.jpg)
![20160101_0082[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160101_00821.jpg)