お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
6か所目は浄土宗の総本山「知恩院」です。 同日,京都に来ていた写友から「知恩院のシダレザクラが見頃」との情報を […]
6か所目は浄土宗の総本山「知恩院」です。 同日,京都に来ていた写友から「知恩院のシダレザクラが見頃」との情報を得て訪れました。 知恩院には三門付近にソメイヨシノがありますが,1~2分咲き程度。 ねらいは2本あるシダレザクラです。1本は友禅苑,もう1本は方丈庭園にあります。 まず最初に訪れたのは友禅苑です。友禅苑は,友禅染の祖である宮崎友禅斎ゆかりの庭園です。
霊鑑寺の2回目です。 京都の桜紀行の2日目は朝から雨模様。霊鑑寺は午前中に行きましたが,雨の中の撮影となりまし […]
霊鑑寺の2回目です。 京都の桜紀行の2日目は朝から雨模様。霊鑑寺は午前中に行きましたが,雨の中の撮影となりました。 庭園には苔もあり,しっとりと濡れた苔の上に落ちた椿は,苔の緑と椿のピンクのコントラストがいいです。
5か所目は霊鑑寺です。 今回の京都桜紀行では桜を撮影するつもりでしたが,2日目は雨模様だったので「春の特別公開 […]
5か所目は霊鑑寺です。 今回の京都桜紀行では桜を撮影するつもりでしたが,2日目は雨模様だったので「春の特別公開」で椿を見ることができる霊鑑寺に行くことにしました。 霊鑑寺は,臨済宗の尼門跡寺院で,別名「谷の御所」とよばれています。回遊式庭園には30種類以上の椿が植えられています。中には樹齢が350年以上の椿もあります。 今が見頃のもの,見頃をやや過ぎたものもありましたが,雨でしっとり濡れた椿はいいものです。
前回に続いて醍醐寺です。 今回は,霊宝館前にあるシダレザクラと三宝院の大紅シダレザクラです。 霊宝館前のシダレ […]
前回に続いて醍醐寺です。 今回は,霊宝館前にあるシダレザクラと三宝院の大紅シダレザクラです。 霊宝館前のシダレザクラはほぼ満開でしたが,三宝院の大紅シダレザクラは5~7分咲き程度の開花状況でした。
霊宝館前のシダレザクラ
三宝院の大紅シダレザクラ
旅好き! 写真好き! ~撮りある記~ http://phototraveler.sakura.ne.jp/ wordpress/by 旅好きもん Since February 27.2011