尾道・撮り歩き(1/4) 投稿日時: 2013年2月23日 投稿者: 旅好きもん 返信 訳あって尾道の風景を撮ることに。 比較的近いところですが,なかなか撮りに来ることがありません。 梅の花も咲き始め,卒業旅行と思われる大学生も多く見られ,春を感じる1日でした。 古寺を中心にめぐりましたが,ありふれたショットが多くなってしまいました。 最初に訪れたのは持光寺です。 持光寺 持光寺おなじみの「にぎり仏」 紅梅は見頃です。
月面写真 投稿日時: 2013年2月21日 投稿者: 旅好きもん 2 パンスターズ彗星や星団・星雲を撮影するために機材を入手。 試しに月面撮影で練習してみました。 今後,星雲や月面撮影で練習しながら,3月のパンスターズ彗星の撮影に備えたいと思います。 ↓ 画像の上でclickすると,拡大します。 撮影日時:2013,2.20 23:34 月齢:9.8 撮影データ:BORG 45EDⅡ+1.4×コンバーター+D5000 ISO200 1/125秒 シャープ補正あり 上の画像をトリミングして拡大してみました。
水仙の香薫る六島(4/4) 投稿日時: 2013年2月15日 投稿者: 旅好きもん 返信 前浦港の北には行ったことがないので行ってみることにしました。 大島神社の近くにも水仙が咲いていました。 午前中に撮影した方がよかったかもわかりません。 大島神社付近の水仙
水仙の香薫る六島(3/4) 投稿日時: 2013年2月14日 投稿者: 旅好きもん 返信 六島の前浦港を見下ろす丘の上に梅が咲いていました。陽当たりがいいためでしょうか。島嶼部の春は早いようです。 少しずつ日射しが強くなり,春を感じる季節になりました。 ↓ 画像の上でclickすると,拡大します。 ひじきが干されていました(前浦港) でべらが寒風と潮風に揺らいでいます(前浦港)