8月, 2012 Archives

星野写真撮影システム

8月 23rd, 2012 Permalink

 星空を撮影するために昨年末に購入したのが,『星空雲台ポラリエ』(ビクセン)です。いわゆるポータブル赤道儀です […]

 星空を撮影するために昨年末に購入したのが,『星空雲台ポラリエ』(ビクセン)です。いわゆるポータブル赤道儀です。本格的な赤道儀に比べると,追尾精度は劣りますが,軽量で機動性があるので山に登って撮影するには最適です。
 下の写真は,現在の撮影システムです。下から,三脚自由雲台(Velbon QHD-53ポラリエ雲台ベースセット(テレスコ工作工房)+自由雲台(Velbon QHD-43です。
極軸合わせにはポラリエ極軸望遠鏡(ビクセン)を使っています。

 まだ使用回数は少ないですが,これから次第に空気が澄んでくるので撮影が楽しみです。
 

真夏のSLやまぐち号(2/2)

8月 19th, 2012 Permalink

 上りのSLやまぐち号は,いわゆる「篠直」(篠目駅~仁保駅間の直線の登り急勾配)と呼ばれるポイントに行く予定で […]

 上りのSLやまぐち号は,いわゆる「篠直」(篠目駅~仁保駅間の直線の登り急勾配)と呼ばれるポイントに行く予定で,3時間半前に現地に到着しましたが,「部外者立ち入り禁止」の看板が。何かトラブルがあったのか? 久しぶりに来ると,こういうこともあるのかと思い,少し下ったポイントから狙うことにしました。しかし,午後4時前頃から夕立に。左手に傘を持ち,右手でカメラを持って撮影しました。真夏だとこういうこともあるのかとあきらめて,帰路につきました。
 次回は,秋の彼岸花が咲く頃か,紅葉の時季に来てみたいと思います。



真夏のSLやまぐち号(1/2)

8月 18th, 2012 Permalink

 4か月ぶりのSLやまぐち号。  今回は流し撮りに挑戦しようと,ポイントを長門峡の橋梁に決定。気温の予測が35 […]

 4か月ぶりのSLやまぐち号。
 今回は流し撮りに挑戦しようと,ポイントを長門峡の橋梁に決定。気温の予測が35度だったので,待ち時間日陰があるところということで決めましたが,これが失敗のもとでした。
 しだいに距離が離れていくポイントで,シャッタースピードも遅かったのでブレてしまいました。
やはり平行するポイントにすべきでした。

↓ 画像をclickすると拡大します。
 

ペルセウス座流星群?

8月 11th, 2012 Permalink

 昨日(10日)の夜の天気予報は,昼間は曇りになっていましたが,夕方の予報では22時以後は晴れマークに変わって […]

 昨日(10日)の夜の天気予報は,昼間は曇りになっていましたが,夕方の予報では22時以後は晴れマークに変わっていました。12日,13日は天気が悪いので最後のチャンスと判断し,神石高原町へ。
 21時頃に現地へ。撮影準備の間にも明るい流星が流れました。2台のカメラのセッティングを終え, 撮影開始したのは21時半頃。1時間に2~3個程度の流星を眼視できましたが,カメラにかろうじて収まったのは3枚程度でした。そのうち1枚は流星か人工衛星か,判断ができにくいものです。

 ↓ 画像をclickすると拡大します。

撮影日時:2012,8.11 00:14
撮影データ:50mm F1.4→F2.0 ISO640 60秒 ポラリエ追尾撮影

流星なのか人工衛星なのか?

撮影日時:2012,8.11 00:26
撮影データ:50mm F1.4→F2.0 ISO640 60秒 ポラリエ追尾撮影