ホタルの乱舞 まもなく最高潮!(1/2) 投稿日時: 2012年6月15日 投稿者: 旅好きもん 返信 再びホタルの乱舞をねらって神石高原町を再訪しました。 今日も天気はよかったのですが,少し気温が低かったです。しかし,前回よりはホタルの数が増えていました。まもなく最高潮に達するのではないかと思います。16日の「豊松ほたる祭り」(19時,豊松中グランド)の頃が最高潮かもしれません。 今日は前回の反省点をふまえてチャレンジしたので,前回よりはましな写真になりました。 ホタルの乱舞(58枚のコンポジット)ホタルと星空(D700+15mm F2.8 ISO1600 30秒)
ホタルの乱舞始まる!(2/2) 投稿日時: 2012年6月12日 投稿者: 旅好きもん 返信 はじめ南方向の星空を撮っていましたが,北方向を見ると,北斗七星が見えたので方向を変えて撮ってみました。 かなり暗くなってから方向を変えたため,ピントも合いにくく,街灯もあったりでイマイチです。やはり明るいうちにセッティングして撮影すべきでした。 次回は反省点を生かして撮影したいと思います。 北斗七星とホタル ホタルの乱舞(露出時間:3分)
ホタルの乱舞始まる!(1/2) 投稿日時: 2012年6月12日 投稿者: 旅好きもん 返信 待ちに待ったホタルの乱舞が始まりました。 神石高原町のお気に入りの場所に1年ぶりに出かけました。今年は昨年より乱舞が少し早いだろうと思って出かけたところ,勘が当たりました。 途中,商工会の方が,16日(土)の「ホタル祭り」を控えて,ホタルの状況を見に来られて,いろいろ話をすることができました。あと2週間は楽しめるだろうということでした。 現地に着いたときは雲がありましたが,だんだんと晴れ間が出てきて,星がきれいだったのでホタルを入れて撮ってみました。もう少し時間を長くした方が良かったようです。再度,チャレンジしたみたいと思います。 ホタルの乱舞 星とホタル
世紀の天体ショー・金星の太陽面通過 投稿日時: 2012年6月6日 投稿者: 旅好きもん 返信 ブログを移行して,新しいブログサイトでの最初の記事は,「金星の太陽面通過」です。 金星の太陽面通過は,8年ぶりですが,次回は105年後の2117年です。ですから今回がラストチャンスということで,意気込んで撮影しました。朝は天気も良く順調に撮影できましたが,昼過ぎからは雲が広がり,最後まで撮影することはできませんでした。 結果はまずまずでした。 7:23 8:05 12:04 13:13 撮影日:2012,6.6 撮影機材:Nikon D5000(1050mm相当) トリミング有り