うだつの町並み・脇町の第2回目は,通りの東側を紹介します。
道の駅・藍蔵から町並み通りに向かっていくと,通りのほぼ中央に吉田家があります。
見学は有料になっています。藍の商いで財を成し,母屋・藍蔵など,とても立派なつくりです。
東側の「あ」の鬼瓦(油問屋)
東西を合わせて「あうん」となります。
お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
金環日食を撮影後,せっかくなので古い町並みが残る引田の町(香川県東かがわ市)を散策しました。
引田は,香川県の東端に位置し,古代より陸上・海上交通の拠点として栄えた港町です。
街中には,古い商家や町家が残っており,歴史を感じさせる落ち着いた町です。
讃州井筒屋敷を拠点に,松村家・日下家・旧引田郵便局などをめぐりました。
讃州井筒屋敷
江戸時代の創業の醤油・清酒醸造で栄えた井筒屋(佐野家)の屋敷。現在は,手作り体験や物産の販売店として
も活用されています。
ホルトノキの大木(樹齢約200年)
井筒屋の敷地内にあります。
民家の玄関にいた犬
まったく身動きしませんでした。本物なのでしょうか?
次回は,徳島県の脇町を紹介します。
撮影日:2012,5.21