「倉敷雛めぐり」の4回目は,倉敷の町並みの写真を紹介します。
まずは昼間の美観地区です。
なお,「春宵あかり」は,3月17日と18日が最終日です。
くわしくは倉敷観光ウェブサイト(http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?itemid=20665)をご覧下さい。
かつて馬車が行き交った石畳(美観地区)
馬車の轍ができて通りにくくなるのを防ぐため石畳が敷かれました。
撮影日:2012,3.10
お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
「倉敷雛めぐり」の4回目は,倉敷の町並みの写真を紹介します。
撮影日:2012,3.10
久しぶりのブログの更新です。
多忙な仕事も少し仕事量が減り,天候も少し回復したので,倉敷市内で行われている「雛めぐり」に出かけました。
児島の野崎家と倉敷の美観地区で撮影した家並みやお雛さんを,数回に分けて紹介したいと思います。
1回目は,児島にある野崎家です。野崎家は製塩業と新田開発で財を成し,敷地3000坪に書院・中座敷・茶室・土蔵・庭園などがあり,土蔵の展示館にはお雛さんがびっしり展示してありました。また,別邸の迨暇(たいか)堂には各家庭から持ち寄られた,お雛さんが並べられて「おひな同窓会」が行われていました。
なお,「雛めぐり」は3月11日が最終日ですが,野崎家の「お雛様展」は4月1日まで開催されています。
野崎家については,野崎塩業歴史館のHP(http://www.nozakike.or.jp/index.html)をご覧下さい。