お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
天体写真が撮れないときに自宅で撮影できる対象はないか,そう思っていた時,花としずくを撮影した写真に出会いました […]
天体写真が撮れないときに自宅で撮影できる対象はないか,そう思っていた時,花としずくを撮影した写真に出会いました。 これはいいと思ってやり始めましたが,うまくいきません。 しずくが丸くなる花が中々みつかりません。探さないと・・・。
クモマグサの原種は,ヨーロッパの高山性の植物で,高山の岩場や岩の割れ目,礫原などに生えているようです。 交配が […]
クモマグサの原種は,ヨーロッパの高山性の植物で,高山の岩場や岩の割れ目,礫原などに生えているようです。 交配がくり返されて,現在の花になっています。
園芸種のクモマグサ(雲間草)のマクロ撮影です。 アクセントのしずくが丸くなりません。
花だけでなく,あるアクセントを入れて撮ろうとしましたが,できませんでした。 それができそうな花を探してみようと […]
花だけでなく,あるアクセントを入れて撮ろうとしましたが,できませんでした。 それができそうな花を探してみようと思います。
ペーパーカスケードは,花びらにライトを当てると透き通ったセロハンのような感じに見えます。 小さな花びらですが, […]
ペーパーカスケードは,花びらにライトを当てると透き通ったセロハンのような感じに見えます。 小さな花びらですが,結構花が咲き,華やかに見えます。
イベントの企画・準備・運営などがあり,体調を維持しなくてはいけなかったので夜の撮影を控えていましたが,無事イベ […]
イベントの企画・準備・運営などがあり,体調を維持しなくてはいけなかったので夜の撮影を控えていましたが,無事イベントが終了したので2か月ほど続いた自粛期間が終了。 昨夜,望遠鏡の準備をしかけましたが,雲が出始めて撮影を断念。 そこで昼間,庭の花を撮ることにしました。 少し前に買ったペーパーカスケードを撮ってみました。
旅好き! 写真好き! ~撮りある記~ http://phototraveler.sakura.ne.jp/ wordpress/by 旅好きもん Since February 27.2011