8月, 2019 Archives

2019クレセントビーチ夏祭り花火大会(3/3)

8月 21st, 2019 Permalink

今年の撮影ポイントも昨年の撮影ポイントも距離的には20mほどしか離れていません。 花火の打ち上げ場所も昨年とあ […]

今年の撮影ポイントも昨年の撮影ポイントも距離的には20mほどしか離れていません。
花火の打ち上げ場所も昨年とあまり変わりませんでした。
少し違ったのは,花火が開く位置が中央寄りのものもあるということです。
恐らく台船上の花火の打ち上げ場所が少し離れた向きになったからでしょうか。
来年,来れたら違うポイントで撮影してもいいのかな。

 




2019クレセントビーチ夏祭り花火大会(2/3)

8月 20th, 2019 Permalink

花火撮影の難しいところは,明るい花火は“白とび”を起こしやすいので露光時間に苦慮します。 そこで使っているのが […]

花火撮影の難しいところは,明るい花火は“白とび”を起こしやすいので露光時間に苦慮します。
そこで使っているのが黒色のうちわ(黒色の色画用紙を貼ったもの)です。
花火の明るさに応じて,レンズの前で上下して露光を調整します。
そうすると,“白とび”を少し抑制できます。
また,2~3個の花火を1コマに写し込むこともできます(この3コマは全て一発撮りです)。
花火撮影では黒色うちわは結構役立っています。

 



2019クレセントビーチ夏祭り花火大会(1/3)

8月 19th, 2019 Permalink

今季2回目の花火大会の撮影です。 30分間ほどの花火大会ですが,混雑も少なく,落ち着いて撮影することができまし […]

今季2回目の花火大会の撮影です。
30分間ほどの花火大会ですが,混雑も少なく,落ち着いて撮影することができました。
ただ,打ち上げ場所の台船の位置が潮流で流されるのか定まりません。
台船が動く度に撮影場所を移動しなければいけませんでした。
結局,花火も左に寄ってしまいました。

 


 

 

 

ペルセウス座流星群(過去分)~Sequatorでコンポジットしてみたら

8月 11th, 2019 Permalink

写友からSequatorというフリーソフトが,星の位置合わせと地上風景を固定?したようにコンポジットできるとい […]

写友からSequatorというフリーソフトが,星の位置合わせと地上風景を固定?したようにコンポジットできるというのを聞いて試してみました。
流星が写っているコマをコンポジットすると,数本の流星が1枚に収まるのでどうなるかやってみました。
星景写真で試してみようと思いましたが,RAWで撮影した画像がなく,ポラリエで追尾撮影したRAW画像3コマをコンポジットしてみました。
元画像はピントが甘く,ノイズもあり,コマ収差もあったのでステライメージで画像処理しましたが,仕上がりはパッとしません。
いずれ星景写真でどのような仕上がりになるか試してみようと思っています。
今年のペルセウス座流星群は,台風の到来で撮影できそうにありません。

 

《撮影データ》夏の大三角あたり?
2013,8.13 四国カルスト
K-5+SIGMA17-50mm F2.8 ISO2000 30秒×3コマのコンポジット ポラリエによる追尾撮影 画像処理あり