今、笠岡方面で見頃の花を調べたら、笠岡ベイファームのポピーがあったので行ってみることにしました。
過去、ベイファームで菜の花やひまわりを撮影したことがありましたが、ポピーは初めてです。
夕方5時前に着いた頃には、人出は少なくなっていました。
夕日の中のポピーが撮影できました。
お気に入りの場所に行き,自然や歴史・文化に親しみ,旅と写真を楽しみたい!
昼間晴れていても夕方~夜になると雲が出る日が続いていましたが、久々に雲が少ない夜空に。
撮影チャンスとばかり望遠鏡を庭に持ち出しました。
光害の影響で天頂付近の星雲しか狙えず、「おおぐま座」のM101(回転花火銀河)と「かみのけ座」のM64(黒眼銀河)を撮影。
まずは、M101(回転花火銀河)です。
CMOSカメラの冷却に時間がかかるため、省略したのが災いしてノイジーな画像になってしまいました。
薄雲もあり、ボヤーとしています。
《撮影データ》
2022年5月3日
R200SS+エクステンダーPH+ASI533MC Pro /CBP+UV/IRカットフィルター/SX2赤道儀+ASI122MM-mini+ステラショット2(オートガイド+撮像)
GAIN:450/135秒×24コマの加算平均コンポジット/ダーク補正:あり/フラット補正:あり