3月9日の部分日食の撮影に備え,機材の準備はできていましたが,雲が多い日が続いていたため日食撮影の練習ができませんでした。
やっと晴れ模様となり,撮影を行うことができました。
当日はBORG 71FLでの撮影を考えて72mmのフィルターを探しましたが,見つからなかったのでマルミの77mm太陽撮影用フィルター(ステップアップリングで装着可)を入手しました。
今日は71FL+K-5で撮影を試みましたが,時折薄雲が通り過ぎるのでピント合わせに苦労しました。結果はまずまずといったところでしょうか。
それにしても黒点が少ないですねェー!!
今後,機種や組み合わせを換えて撮影を試みたいと思っています。
【撮影データ】
2016,1.16 14:52
71FL+F-AF×1.7+K-5(1020mm相当) 鏡筒の先端にDHG ND-100000フィルターを装着 ISO200 1/500秒 WB:太陽光 シャープ処理あり
![20160116_02[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160116_021.jpg)
【撮影データ】
2016,1.16 15:26
71FL+F-AF×1.7+K-5(1020mm相当) 鏡筒の先端にDHG ND-100000フィルターを装着 ISO250 1/500秒 WB:太陽光 シャープ処理あり
太陽の高度がかなり低くなっているので色が赤っぽくなっています。
![20160116_5268[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160116_52681.jpg)
![20160116_01[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160116_011.jpg)
![20160116_5270[1]](http://phototraveler.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/20160116_52701.jpg)