記憶の中の「孤高のヒマラヤスギ」に! 投稿日時: 2024年9月25日 投稿者: 旅好きもん 服部大池土手のヒマラヤスギの伐採から2日目の9月25日、前日に残っていた幹も切り取られました。 残っているのは根元の部分(切り株)だけです。これも近々掘り起こされて除去されてしまうのでしょう。 約100年風雨(雪)に耐え、屹立していた「孤高のヒマラヤスギ」は、記憶の中に残るだけとなります。 7枚目の写真(切り株)は、写友の提供です。 《撮影日》2024年9月25日