PHD2のオートガイドに初挑戦するも失敗! 原因不明がわからない。
何も星果なく終わるのはむなしいので、ステラショットでM33(渦巻銀河)を撮影。
こちらも110秒程度でも星が流れる始末。
コンポジットできたのは20コマ中9コマ(フラット補正もやってないので周辺減光もひどい)。
せめてもの救いは、多少色合いが出せた程度。
月明りがないときに、再度挑戦したみたいと思います。
《撮影データ》
2020,12.2
R200SS+コマコレPH+Heuib-Ⅱフィルター+ASI294MC SX2赤道儀(追尾撮影) Gain:328 110秒×9コマの加算平均コンポジット トリミングあり