月面写真(月齢18.7)

火星を撮影後,南東方向に月が綺麗に見えたので月面写真を撮影。
CMOSカメラで拡大撮影をするのは数えるほどしかやっていませんが,拡大撮影もいいですね。
これからもチャレンジしてみようと思います。
中央の大きなクレーターがティコです。
直径85kmで,深さが4850mあり,約1億年前に小天体の衝突でできたらしい。

 



    クラビウスは,月の表側で最大級のクレーターで,直径が225kmあり,四国がすっぽり入ってしまうほどの大きさです。

《撮影データ》
2020,10.6
R200SS+パワーメイト×2.5+IR/UVカットフィルター+ASI385MC FireCaptureでキャプチャー Gain:184 露出:1.948ms×250/1000フレーム(AutoStakkert!3:25%スタック) Registax6でウェーブレット処理 若干のトリミングあり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です