角島(1/3)

長門の旅2日目は、東後畑の棚田から角島へ。
今回は二度目となりますが、一度目は夏、今回は春。夏とはちがった風景が見られるのではないかと思い、角島灯台つのしま自然館へ。
いつか灯台の横に太陽が沈む写真を撮ってみたいですね。

↓ 横位置の写真は,画像の上でclickすると,拡大します。
tsunoshima_7689[1]
                      エメラルドグリーンの海と角島大橋

tsunoshima_7687[1]

tsunoshima_7720[1]                          角島灯台(明治9年初点灯)

 ↓ 画像の上でclickすると,拡大パノラマにになります。
tsunoshima_n_[2]                           灯台から北方向のパノラマ

角島(1/3)」への2件のフィードバック

  1. おはようございます
    油谷の棚田撮影後はぜひ訪れたい場所の一つです。
    どこからでも星景が狙えそうですね。
    5月末はお天気さえよければチャレンジです。

    • 土谷の棚田の写真にはとても衝撃を受けました。
      東後畑の棚田は北向きになっており,北極星を中心とする星景写真も狙えるのではないかと思います。
      私はいつ行けるかわかりませんが,5月末に行かれたら写真を見させてください。
      なお,道路が狭いため路上駐車禁止なっており,100mほど離れた場所に20台程度止められる駐車場があるので利用されるといいかもわかりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です