うだつの町並み・脇町(2/3) 投稿日時: 2012年5月30日 投稿者: 旅好きもん うだつの町並み・脇町の第2回目は,通りの東側を紹介します。 道の駅・藍蔵から町並み通りに向かっていくと,通りのほぼ中央に吉田家があります。 見学は有料になっています。藍の商いで財を成し,母屋・藍蔵など,とても立派なつくりです。 吉田家の中庭 鶴をかたどった欄間 吉田家の庭 油問屋の鬼瓦 1915~1916(大正5)年の築 西側の「うん」の鬼瓦(油問屋) 東側の「あ」の鬼瓦(油問屋) 東西を合わせて「あうん」となります。 薬種商「うちだ屋」と絹糸商「ヤマキチ」のうだつ 明治時代の築 呉服商「大一」と荒物屋「大万」のうだつ 江戸時代末期と明治時代の築