“花の寺” 三室戸寺のツツジ 投稿日時: 2011年5月9日 投稿者: 旅好きもん 連休を利用し,奈良・京都方面に出かけました。 目的は奈良の世界遺産と花の寺として有名な三室戸寺を訪れることです。 1日目は,法隆寺~法輪寺~法起寺~薬師寺~唐招提寺とかけ足でめぐりましたが,30年ほど前に来たときののどかな田園風景とはかけ離れていました。 2日目は,ツツジが見頃の三室戸寺(宇治市)と「砂ずりの藤」で有名な春日大社(奈良市)を訪れました。 三室戸寺には2万株のツツジと1千株のシャクナゲがあり,シャクナゲは見頃を過ぎていましたが,ツツジは見頃を迎えていました。 三室戸寺三重塔