4月, 2019 Archives

“白鷺城”こと姫路城(1/2)

4月 30th, 2019 Permalink

姫路城には30年ほど前に来ていますが,「平成の修理」のあとは初めて訪れました。 30年前に比べて,白がよりはっ […]

姫路城には30年ほど前に来ていますが,「平成の修理」のあとは初めて訪れました。
30年前に比べて,白がよりはっきりとしたという印象です。
9時半頃に行ったのですが,天守閣に上がるには1時間待ちの表示あり。あとの予定もあるので,あきらめて西の丸など城内を見学して回りました。
場所を変えて天守閣を撮りましたが,どこから見ても端正で威容感があります。

 







時を刻む街・明石

4月 29th, 2019 Permalink

連休を利用して明石へ。 かなり前に一度来ていますが,見残しがあったので再訪しました。 お目当ては,明石城と天文 […]

連休を利用して明石へ。
かなり前に一度来ていますが,見残しがあったので再訪しました。
お目当ては,明石城天文科学館のプラネタリウムです。
明石城には天守閣がありません。
つくる予定で天守台まではできていましたが,戦乱のない時代が到来するだろうということで造られることはありませんでした。
坤櫓(ひつじさるやぐら)巽櫓(たつみやぐら)が現存するのみです。
左が坤櫓,右が巽櫓です。
坤櫓は一般公開していて入ることができました。

 







天文科学館では,40cm反射望遠鏡で昼間の金星を観望。昼間でもきらきら輝く金星を見ることができましたが,地球との距離が離れているためか,小さく見えます。
プラネタリウムでは,「平成の天文現象をふりかえる」というテーマで上映されており,いろいろ思い出しながら眺めていました。
女性解説員のやさしい声に時々眠気を誘われましたが,50分間楽しむことができました。

北斗七星と桜(要害桜)

4月 23rd, 2019 Permalink

東城町の要害桜が満開ということで星とのコラボを狙ってみました。 ただ,この日は満月過ぎの月が20時頃の昇ってく […]

東城町の要害桜が満開ということで星とのコラボを狙ってみました。
ただ,この日は満月過ぎの月が20時頃の昇ってくるので星とのコラボ狙いとしては条件はよくありません。
やっぱり星の写りはよくありませんでした。
桜の真上に北斗七星があります。

 


《撮影データ》
2019,4.20
D750(HKIR改)+SIGMA15mm F2.8→F3.5 ISO400 8秒×249コマの比較明コンポジット(総露出時間33分) 三脚固定撮影

R200SSで撮る月面写真(3/3)

4月 22nd, 2019 Permalink

少し飛んでしまいましたが,R200SSで撮る月面写真の第3章です。 前回,前々回の投稿記事の画像はデジタル一眼 […]

少し飛んでしまいましたが,R200SSで撮る月面写真の第3章です。
前回,前々回の投稿記事の画像はデジタル一眼で撮影したものでしたが,最後はCMOSカメラで撮影したものです。

 


《撮影データ》
2019,4.15
R200SS+コマコレクターPH+直焦ワイドアダプター60DX+ニコン・Tマウントアダプター+ASI385MC SX2赤道儀による追尾撮影
FireCaputre2.6で動画撮影→3772フレーム 25%スタック(AutoStakkert!3)

芝桜! 見頃でーす!!(2/3)

4月 21st, 2019 Permalink

「花夢の里」の芝桜は上下2段あり,それぞれ少し高い位置から見下ろすことができます。 次の写真は,いずれも下の段 […]

「花夢の里」の芝桜は上下2段あり,それぞれ少し高い位置から見下ろすことができます。
次の写真は,いずれも下の段の芝桜です。2か所に菜の花畑があります。

 




芝桜! 見頃でーす!!(1/3)

4月 19th, 2019 Permalink

今季,ほとんど桜を撮ることができなかったので,どこか花が咲いているところはないかとネットでリサーチ。 世羅高原 […]

今季,ほとんど桜を撮ることができなかったので,どこか花が咲いているところはないかとネットでリサーチ。
世羅高原の「花夢の里」に芝桜が咲いているということで行ってみました。
陽気もよく,芝桜は見頃を迎えていました。