11月, 2013 Archives

紅葉シリーズ第2弾~京都④・大覚寺

11月 28th, 2013 Permalink

この時季京都の寺院ではライトアップが行われるところがあります。 単にライトアップされた紅葉もいいのですが,星空 […]

この時季京都の寺院ではライトアップが行われるところがあります。
単にライトアップされた紅葉もいいのですが,星空とのコラボも撮ってみたいと思って場所をリサーチ。
そこで選んだのが,大覚寺(右京区嵯峨大沢町)です。
大覚寺には大沢池という池があり,水鏡にライトアップされたモミジが映ります。それに星空を入れてみたいと三脚を携えて出かけましたが,境内に入らなければ水鏡は撮れないことが分かり,撃沈。
やはり事前に現地のリサーチが必要でした。

                                             ↓ 画像の上でclickすると拡大します。
daikakuji_3308[1]
daikakuji_3317[1]
daikakuji_3346[1]
daikakuji_3366[1]

紅葉シリーズ第2弾~京都③・日向大神宮

11月 28th, 2013 Permalink

南禅寺の最寄りの地下鉄駅は蹴上。この時季南禅寺はあまりにも人が多いので,人混みを避けて南禅寺方向とは逆方向の山 […]

南禅寺の最寄りの地下鉄駅は蹴上。この時季南禅寺はあまりにも人が多いので,人混みを避けて南禅寺方向とは逆方向の山の中へ10分ほど入っていくと,日向大明神という小さな神社があります。
モミジの本数は少ないですが,鳥居とのマッチングが絵になります。

                                    ↓ 横位置の画像は,画像の上でclickすると拡大します。
himukai_3292[1]
himukai_3265[1]
himukai_3246[1]
himukai_3271[1]

紅葉シリーズ第2弾~京都②・毘沙門堂

11月 26th, 2013 Permalink

京都紅葉シリーズの第2回は,山科の毘沙門堂です。 春に一度しだれ桜を撮りに来ています。 勅使門前の参道の深紅の […]

京都紅葉シリーズの第2回は,山科の毘沙門堂です。
春に一度しだれ桜を撮りに来ています。
勅使門前の参道の深紅の紅葉を期待しましたが,時季が早いのか,色づきが悪いのかわかりません。
勅使門前の紅葉が撮れなかったのが残念です。

                                 ↓ 横位置の画像は,画像の上でclickすると拡大します。

bisyamondou_3164[1]
bisyamondou_3126[1]霊殿裏の高台弁才天周辺のモミジとドウダンツヅジの紅葉

bisyamondou_3181[1]
bisyamondou_3190[1]
bisyamondou_3213[1]

紅葉シリーズ第2弾~京都①・無鄰菴

11月 26th, 2013 Permalink

今年の京都の紅葉は,昨年に比べて鮮やかさがイマイチでした。 事前に画像のある紅葉情報のサイトでチェックし,でき […]

今年の京都の紅葉は,昨年に比べて鮮やかさがイマイチでした。
事前に画像のある紅葉情報のサイトでチェックし,できるだけよさそうなところを選びました。
選んだところは,無鄰菴~毘沙門堂~日向大神宮~大覚寺~金戒光明寺~真如堂~清水寺~妙心寺大法院の計8つの寺社です。大覚寺と清水寺はライトアップです。
順次アップロードしていきます。
初回は無鄰菴です。
無鄰菴は,明治~大正時代の元老山県有朋の京都の別荘で,庭園には琵琶湖疎水の水を取り入れた,滝や池もあります。

                                   ↓ 横位置の画像は,画像の上でclickすると拡大します。
murinan_3098[1]
murinan_3038[1]
murinan_3062[1]

神石高原の雲海

11月 22nd, 2013 Permalink

アイソン彗星をねらっていたら,雲海と朝焼けがきれいだったので撮影をして帰りました。 雲海がソフトフィルターの役 […]

アイソン彗星をねらっていたら,雲海と朝焼けがきれいだったので撮影をして帰りました。
雲海がソフトフィルターの役割を果たし,街明かりがソフトなアクセントになっています。
あまりにきれいだったのでパノラマ写真にもしてみました(3枚目の画像の上でclickしてみてください)。

                                               ↓ 画像の上でclickすると拡大します。
yonemiyama_2983[1]
20131116_unkai_0169[1]
yonamiyama_パノラマ1[1]

雲海と星空

11月 17th, 2013 Permalink

アイソン彗星が見頃だということで神石高原町へ。 おとめ座のスピカのすぐ近くにあるということで,携帯電話のアプリ […]

アイソン彗星が見頃だということで神石高原町へ。
おとめ座のスピカのすぐ近くにあるということで,携帯電話のアプリでおとめ座を探して撮影しましたが,それらしきものが見つかりませんでした。アイソン彗星は,一期一会の彗星なので,もう少し増光して再度チャレンジして見たいと思います。
どうもアイソン彗星よりもラブジョイ彗星のほうが明るいらしいので探してみたいと思います。
結局,的はずれの星景写真に終わってしまいましたが,流星が偶然飛びこんできたのはラッキーでした(2枚目)。

20131116_yonemiyama_02[1]撮影データ:2013,11.16 4:53~5:19
Nikon D5000 50mm f1.4→f2 ISO800 WB:電球色蛍光灯 15秒×94コマの比較明合成
(ソフトフィルターを使用していますが,はずし忘れていました。)

20131116_0096[1]撮影データ:2013,11.16 5:17 Nikon D5000 50mm f1.4→f2 ISO800 WB:電球色蛍光灯 15秒
(ソフトフィルターを使用)

《参考》W彗星が見られる!?
12月17日午前5時の東の空で,ラブジョイ彗星とアイソン彗星が50mm(APS-C換算:75mm相当)レンズの画角内に収まるようです。位置は,へび座~ヘルクルス座付近で,いずれも4等級台なので肉眼でも見えるかもしれません。ラブジョイ彗星は今より明るくなっていくようですし,アイソン彗星も近日点通過後に増光するかもしれません。そうなると,W大彗星が標準レンズの画角の中に収まることになります。ただ,当日は満月(西の空)なので,どんな見え方になるかは当日の空の透明度次第のようです。