3月, 2012 Archives

倉敷雛めぐり(6/6)

3月 17th, 2012 Permalink

 最終回は,倉敷「春宵あかり」の「倉敷川あかり」と「和傘あかり」・「影絵あかり」です。  とくに「和傘あかり」 […]

 最終回は,倉敷「春宵あかり」の「倉敷川あかり」と「和傘あかり」・「影絵あかり」です。
 とくに「和傘あかり」にはカメラマンが集中し,なかなかベストショットは撮れませんでした。

kurashiki_9651[1] 
倉敷川あかり(倉敷館)

kurashiki_9656[1] 
川面に映る倉敷館

kurashiki_9673[1] 
和傘あかり(有隣荘前)

kurashiki_9686[1] 
影絵あかり(倉敷物語館付近)

撮影日:2012,3.10

倉敷雛めぐり(5/6)

3月 15th, 2012 Permalink

 「倉敷雛まつり」の5回目は,「春宵あかり」が行われた夜の美観地区です。  「春宵あかり」は,美観地区を中心に […]

 「倉敷雛まつり」の5回目は,「春宵あかり」が行われた夜の美観地区です。
 「春宵あかり」は,美観地区を中心に,影絵あかり和傘あかり倉敷川あかりなどがあります。
 まずは「倉敷川あかり」を紹介します。

kurashiki_9668[1] 
今橋から中橋方面を望む

kurashiki_9670[1] 

kurashiki_9635[1] 
倉敷川河畔のカモ井・旅館鶴形

kurashiki_9661[1]

撮影日:2012,3.10

倉敷雛めぐり(4/6)

3月 14th, 2012 Permalink

 「倉敷雛めぐり」の4回目は,倉敷の町並みの写真を紹介します。  美観地区一帯でもお雛様が展示されていますが, […]

 「倉敷雛めぐり」の4回目は,倉敷の町並みの写真を紹介します。

 美観地区一帯でもお雛様が展示されていますが,今回は「春宵あかり」を中心に撮影しました。
 まずは昼間の美観地区です。 
 なお,「春宵あかり」は,3月17日と18日が最終日です。
 くわしくは倉敷観光ウェブサイトhttp://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?itemid=20665)をご覧下さい。
 
kurashiki_9530[1]                           かつて馬車が行き交った石畳(美観地区)
                            馬車の轍ができて通りにくくなるのを防ぐため石畳が敷かれました。

kurashiki_9564[1]今橋の欄干に刻まれた龍(美観地区)

kurashiki_9545[1] 
レリーフの龍(今橋:南側の欄干外側)

kurashiki_9553[1] 
今橋北側の欄干内側の龍

撮影日:2012,3.10

倉敷雛めぐり(3/6)

3月 13th, 2012 Permalink

 「倉敷雛めぐり」の3回目は,児島の野崎家のお屋敷の写真を紹介します。  屋敷も庭園もよく手入れされ,保存状態 […]

 「倉敷雛めぐり」の3回目は,児島の野崎家のお屋敷の写真を紹介します。
 屋敷も庭園もよく手入れされ,保存状態はとてもよいと感じました。時間があれば,じっくり撮りたいぐらいでした。

nozaki_9376[1] 
表玄関から中庭をのぞむ(野崎家)

nozaki_9407[1]
中座敷のガラス戸(野崎家)
 ガラスが波打っているのは古い証拠です。

nozaki_9431[1] 台所のかまど(野崎家)
 かまどの上の椿は心憎い演出です。

nozaki_9464[1] 
海鼠壁の土蔵(野崎家)
 土蔵は5棟もあり,一部は展示館に利用されています。

撮影日:2012,3.10

倉敷雛めぐり(2/3)

3月 12th, 2012 Permalink

 「倉敷雛めぐり」の2回目は,1回目に引き続き,児島の野崎家のお雛さんです。  3,4枚目は,野崎家別邸の迨暇 […]

 「倉敷雛めぐり」の2回目は,1回目に引き続き,児島の野崎家のお雛さんです。
 3,4枚目は,野崎家別邸の迨暇堂で行われていた,「おひな同窓会」に展示されていたお雛さんです。

kyouhou[1] 
享保雛(野崎家・展示館)
 岡山藩主・池田慶政から拝領された享保雛。高さが60cmもあります。下から見ると,微笑んでいる様子がよくわかります。

nozaki_9419[1] 野崎家・中座敷
 中座敷から向座敷まで23間(42m)あり,9つの部屋があります。 

nozaki-hina_9497[1] 
迨暇堂玄関で出迎える人形たち

nozaki-hina_9486[1]
「おひな同窓会」のお雛さん(迨暇堂)

 

倉敷雛めぐり(1/6)

3月 11th, 2012 Permalink

 久しぶりのブログの更新です。  多忙な仕事も少し仕事量が減り,天候も少し回復したので,倉敷市内で行われている […]

 久しぶりのブログの更新です。
 多忙な仕事も少し仕事量が減り,天候も少し回復したので,倉敷市内で行われている「雛めぐり」に出かけました。
 児島の野崎家倉敷の美観地区で撮影した家並みやお雛さんを,数回に分けて紹介したいと思います。
 1回目は,児島にある野崎家です。野崎家は製塩業と新田開発で財を成し,敷地3000坪に書院・中座敷・茶室・土蔵・庭園などがあり,土蔵の展示館にはお雛さんがびっしり展示してありました。また,別邸の迨暇(たいか)堂には各家庭から持ち寄られた,お雛さんが並べられて「おひな同窓会」が行われていました。
 なお,「雛めぐり」は3月11日が最終日ですが,野崎家の「お雛様展」は4月1日まで開催されています。
 野崎家については,野崎塩業歴史館のHP(http://www.nozakike.or.jp/index.html)をご覧下さい。

nozaki-byoubu[1] 
向座敷のお雛さん(野崎家)

nozaki-hina_9385[1] 
表書院のお雛さん(野崎家)

nozaki-hina_9457[1] 
岡蔵・展示館のお雛さん(野崎家)

nozaki-hina_9442[1] 
展示館内のお雛さん(野崎家)